Shyuichi Nakamura
Oct 11, 2022
今回の勉強会を終えて
今回の勉強会を終えて思うことがあります。 以前から思っていることですが、更にという感じです。 やはり、人は今まで自分が覚えてきた事や経験した事の反芻をしたいのだと言うことです。 挑戦を避けたいと言う気持ちもあるのかもわかりません。...
Shyuichi Nakamura
Oct 10, 2022
伊勢勉強会終了!!
伊勢での勉強会は、ホントに皆さん笑顔になってくれます。 そして、濵井先生特製の美味しい御飯を頂きました。 滅茶苦茶美味しかった~と言って、皆さん、残さず食べてくれました。 もしかしたら、勉強会より感動してくれたかも・・・(笑)...
Shyuichi Nakamura
Oct 9, 2022
蝶形骨は動かない
蝶形骨は動きません。 しかし、触診をすると運動があるのではないかと思えるような動きが感じられます。 きっと、この動きを感じながら、蝶形骨が動いていると主張したのだと思います。 正確には骨は動かないけど、骨の周囲の水分の流れが良くなるのではないかと想像します。...
Shyuichi Nakamura
Oct 8, 2022
日曜日は伊勢勉強会
今週の日曜日は久しぶりの伊勢の勉強会です。 約3年ぶりです。 今回は治療をするためには必要不可欠な診断能力を皆さんにあげてもらいます。 簡単なイメージやコツで、かなり診断能力は上がります。 楽しみにしていてください。 何を目標にしているのかが分かっていないとどんな方法をやっ...
Shyuichi Nakamura
Oct 7, 2022
脳は中枢
誰でも知っていることですが、腦は神経系統の中枢です。 ここから指令を送って身体に様々な情報を伝えています。 そして入ってくる情報を処理しています。 脳の中で延髄や橋というところがあり、これは、首の上の骨のあたりにあります。...
Shyuichi Nakamura
Oct 6, 2022
熱
身体が熱っぽいのに熱を測っても熱はない。 という方がいらっしゃいます。 その話だけ聞くと、ホルモンの影響なのか・・・。 というイメージになります。 よく観察してみると同じような症状の人でも、状態は違うことがわかります。 ただ、身体の状態が良くなってくると必ず発汗し、汗をかい...
Shyuichi Nakamura
Oct 5, 2022
脳って面白い
脳は本当に面白い。 膝の痛みがある人で足首の内旋できない 頭の調整をすると楽になったりします。 よく話を聞いてみると、本を一杯読んで歩き方を色々やったみたいです。 これでは絶対によくなりません。 本に書いてあることが嘘だと言っている訳ではありません。...
Shyuichi Nakamura
Oct 4, 2022
呼吸と回旋
よく患者さんで呼吸がしづらいという人を見かけます。 こういう方は、今までの呼吸の原理から考えると呼気が優位になって、吸気ができない状態=肩甲骨が動かない状態を連想できます。 また、自分はまっすぐ座っているつもりであっても、回旋運動が無意識に入って固定していると、最大吸気が最...
Shyuichi Nakamura
Oct 3, 2022
もう少し説明(呼吸と運動)
昨日の呼吸を連続で行う方法です。 呼吸をする時に回旋運動をするのですが、回旋しながら呼吸をするのは最大呼気と最大吸気以外で行うことが大事です。 つまり、回旋時は普通の呼吸のみということです。 まっすぐの状態から ゆっくり吸いながら左へ回旋していきます。...
Shyuichi Nakamura
Oct 2, 2022
呼吸3
身体をまっすぐ最大呼気 身体をまっすぐ最大吸気 身体をまっすぐして最大吸気をして、身体をねじって自然呼気、捻りながら努力呼気、身体をまっすぐして最大呼気 という順番で最大吸気から最大呼気まで行えるのではないかと思います。...