top of page

天気予報と科学

天気予報は本当に当たらないのでは?

と思っています。

昔より確率はあがったのかもわかりませんが、、、

最近の天気は、かなり外れが多い。


しかし、天気予報は、非線形で、確率的には科学の推移を集めた最先端のものです。

科学的なことが根拠だと言っている人は多いですが、それならば何故天気予報はあたらない?

科学的なことが絶対であるならば、天気予報はもっともっと当たって良いはずです。


しかし、天気を予測するというのは本当に難しいことです。

Alexa に聞いてみると、晴れているのに現在は雨が降っていますなどと言ったり、半時間後に雨が降って来ると言っているのに、半時間後は晴れてきたりします。

どうなっているのか疑問です。

それだけ複雑だということですね。


常にアップデートされているのは分かるのですが、こんなことを人が言っていたらどうでしょうか?

きっと信用を失うのではないかなと思います。

同じことを人が言った場合を考えてみればわかります。


おおむね晴れとか概ね雨という状況はあります。

台風はそれなりに当たりますが、迷走する台風が最近多いので長期予想は難しいです。


なんとなく参考にできますが、それ以外の細かい情報は全く信じられません。

また週間天気予報なんて全く信じられない。もちろん当たるときもありますが確実に信じられるものではありません。

天気予報は、科学の最先端であり、スーパーコンピューターで過去のデータから確率を決めています。

天気予報は、いわば最新の科学の推移を集めたものだと言えるのです

それでもこれだけ外れるわけですから、人間の観察を確率という科学にだけ委ねて信頼しても良いのでしょうか?

全て嘘ではないが、全て本当ではない。

それならば人間のカンとあまり変わらないのでは?

という疑問は頭の片隅に置いておく必要があると思います。




Comments


Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page