top of page

エネルギーって何? 3


エネルギーを出し入れするというイメージであるなら、それは正確さに欠けている訳です。


エネルギーは増えたり減ったりしないからです。

私たちは、エネルギーが変換された時に生じる変化を日常生活に利用して生活しているだけで、エネルギーそのものの量を操ってはいません。


ガソリンは常温でも発火しやすい状態(臨界点)にあり、それに火という着火剤を近づけることで化学変化が起こり、結果的に爆発的な火力を得ます。水を近づけても発火はしません。


一度、火がついてしまえば、次々と連鎖反応が起こって燃えつきます。一度火がついてしまえば、更に火を追加する必要はありません。ガソリンが燃えつきるまで勝手に燃焼します。しかし、ガソリンが燃えつきたところにいくら火を近づけても何も変化は起こりません。


身体の変化も全く同じです。鍼が着火剤の役割をするので、変化を起こしたいと考えた対象物が臨界点に達している必要があります。

更に、それを着火させるような質のものを近づける必要があるということになります。


臨界点に達している物質であれば、接触する又は近づいただけで連鎖反応が起こり一瞬で変化するはずです。それを考えると長時間、鍼刺激を行う必要があるのだろうか?


という疑問が起こらなければなりません。エネルギーというのなら、確実にその法則に従う必要がある訳です。しかし、一般的な鍼治療は、長時間行うのが普通です。そこに疑問を投げかけないと今後の鍼灸治療は変わっていかないのではないかと思います。


長時間の治療というのは、燃えつきたガソリンに火を近づけているのと同じようなものだからです。






 
 
 

Recent Posts

See All
AIとの会話

AIとの会話を文章にしてみました。 「エネルギーの話ですが理論上一円玉が完全に分解するとどれぐらいのエネルギー(例えば家庭のどれぐらいの電力量)という形で計算してみてください。」 エネルギーとは何かというヒントになると思い、こういう質問をしてみました。 AIの回答...

 
 
 
2025年2月16日大阪セミナー開催

今年はじめての大阪セミナーです。 自己トレーニングによる身体操作 「見る」だけで、世界が変わる? 量子力学と東洋医学の不思議な共通点 選択することさえできれば、様々な治療法に応用できる 治療法は沢山学んだし、知識は増えたけど臨床にいかせていないと感じる方 【開催日時】 ...

 
 
 
あけましておめでとうございます

皆さんあけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 今年の元旦は、私の実家の近くにある清野井庭神社にお参りに行ってきました。 御薗治療院から見て、西南西の位置にあるから行ってみようと濵井先生もおっしゃってくれたので、50年ぶりぐらいかなぁ~...

 
 
 

Kommentare


Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
  • w-facebook
  • w-blogger

〒516-0804 
三重県伊勢市御薗町長屋1993-1

japan mie ise

TEL 0596-22-7481 FAX 0596-25-5067
診療時間 午前診療 AM9:00から11:30

       午後診療 PM3:00 19:00
 休診日  日曜 月曜日 祝祭日 水曜午後

 

初診の方は終了30分前に受け付けをしてください。

2011年10月1日より、午前の受付時間が11時30分までとなりました。

2015年4月1日より、月曜日が休診日になりました。

© 20130909  misono Oriental medical centre

bottom of page