エネルギーって何? 9
- Shyuichi Nakamura
- Jun 28, 2022
- 2 min read
身体を変えるには、エネルギーを与えたり奪ったりするのではないというのが理解してもらえたのではないかと思います。
もし、エネルギーという言葉を使うのであれば、エネルギーの意味を理解している必要があるということです。
1、臨界状態にあるところに着火させる方法
2、部分的に運動エネルギーを起こして周囲との差を作って浸透させる方法
の二種類しかないということです。
エネルギーという観点から、鍼の刺激というのを考えてみると、今までのイメージとは大きく異なってくるのがよくわかると思います。
なぜ、雀啄(キツツキのように鍼を動かす)をするのか?
その必要性は?
なぜ置鍼(鍼を打ったまま放置する)をするのか?
その必要性は?
どうやれば臨界状態になるのか?
何が臨界状態になる為に必要なのか?
残念ですが漫然と置鍼したり、雀啄したりしていても、起こった変化は局在的です。もちろん、刺激は無ではなく身体に影響を与えます。しかし、局在的であることは間違いありません。
局在的な刺激に対する手技の上手い下手はあると思いますが、それは鍼灸学校で習うレベルなので、プロが行う話ではありません。手技の上手い下手だけでは、鍼治療は語れません。
もちろん、術者の考え方にも左右されます。鍼刺激を単なる物理刺激で、局部にしか作用しないと考えているなら話は別です。しかし、それではいつまでたっても鍼治療の醍醐味は味わえませんし、そんな刺激だけなら将来は機械に置き換えられる可能性も覚悟しなければなりません。
Recent Posts
See AllAIとの会話を文章にしてみました。 「エネルギーの話ですが理論上一円玉が完全に分解するとどれぐらいのエネルギー(例えば家庭のどれぐらいの電力量)という形で計算してみてください。」 エネルギーとは何かというヒントになると思い、こういう質問をしてみました。 AIの回答...
今年はじめての大阪セミナーです。 自己トレーニングによる身体操作 「見る」だけで、世界が変わる? 量子力学と東洋医学の不思議な共通点 選択することさえできれば、様々な治療法に応用できる 治療法は沢山学んだし、知識は増えたけど臨床にいかせていないと感じる方 【開催日時】 ...
皆さんあけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 今年の元旦は、私の実家の近くにある清野井庭神社にお参りに行ってきました。 御薗治療院から見て、西南西の位置にあるから行ってみようと濵井先生もおっしゃってくれたので、50年ぶりぐらいかなぁ~...
Comments