top of page

コンプライアンス?

よく最近、企業で言われるコンプライアンスという言葉


なにそれ?

法令遵守というのが正しい日本語だそうです。

意味も知らずに雰囲気で使っている人も多いのでは?


法令遵守ならわかりやすいと思うのですが、コンプライアンスって言われても、はじめて聞いた人は ??? マークになりませんか?


健康を保ちたいと思ったら、健康になることをすれば良い? そもそも健康とはなんですか?

最近では、お酒の量まで決められて、ガイドラインを設定した!!

なんて言われて、それに従うのが健康になることなのでしょうか?

タバコもダメ、酒もダメ、ダメダメで、窮屈な世の中になっているように感じる人も多いのでは?


みんなどこに行きたいのでしょうか?

120歳まで生きるつもりなんでしょうか?


健康を保つことがコンプライアンス?

みたいに考え、そんな言葉の使い方をしている人も多いような気がします。


ガイドラインは、単なる一つの基準であり、誰がどうやって決めたのか不明です。

人によって違いがあるものを平均値で決めようとして、それを守らせても絶対に健康にはなりません。

無茶をすることがあるから、平均がわかるのです。

最初から平均なんてわかるはずがない。




 

Comentários


Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
  • w-facebook
  • w-blogger

〒516-0804 
三重県伊勢市御薗町長屋1993-1

japan mie ise

TEL 0596-22-7481 FAX 0596-25-5067
診療時間 午前診療 AM9:00から11:30

       午後診療 PM3:00 19:00
 休診日  日曜 月曜日 祝祭日 水曜午後

 

初診の方は終了30分前に受け付けをしてください。

2011年10月1日より、午前の受付時間が11時30分までとなりました。

2015年4月1日より、月曜日が休診日になりました。

© 20130909  misono Oriental medical centre

bottom of page