top of page

手首の動き2

手首を実際に動かしている動画です


簡単な動きのように思うかもわかりませんが、やってみるとかなり難しいのがわかります。

指先も動かさず肘も動かさない。

その状態で綺麗な円を描くように小さくゆっくり手首を回転させます。


早くやっては意味がありませんので確実に綺麗に円を描くようにします。

ゆっくり動かすといかにスムーズに動いていないかを理解することができます。早く動かした時とは全く違い、ガクガクするように動いてしまいます。


この動きをするとかなり意識が高まります。

意識が高まるということは、「気」を動かすことと言えます。

「気」とは何か?

という疑問に答えるのにこれ以上最適な体験はないと思います。

「気」をどういう定義にしているかによって違うかもわかりませんが、「気」は概念ではなく実際に感じるもののはずです。しかし、「気」を概念にした為に全く意味の違う捉え方をしてしまう人が殆どだろうと思います。


「気」が通れば水も血も流れるというのが東洋医学の本筋です。その結果、肩や首の緊張がなくなり動きが良くなった。つまり「気」が通ったと言えるのではないかと思います。


強い力は逆効果です。

弱い力、ゆっくりの力、綺麗な力を意識した方が実感します。


 

コメント


Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
  • w-facebook
  • w-blogger

〒516-0804 
三重県伊勢市御薗町長屋1993-1

japan mie ise

TEL 0596-22-7481 FAX 0596-25-5067
診療時間 午前診療 AM9:00から11:30

       午後診療 PM3:00 19:00
 休診日  日曜 月曜日 祝祭日 水曜午後

 

初診の方は終了30分前に受け付けをしてください。

2011年10月1日より、午前の受付時間が11時30分までとなりました。

2015年4月1日より、月曜日が休診日になりました。

© 20130909  misono Oriental medical centre

bottom of page