top of page

指先は指先で終わらない


指先の異常は、指先だけで終わる訳ではありません。


指先から手根骨を通って、橈骨の一部、尺骨の一部に伝えられ、それが上腕骨に伝わり、肩甲骨の動きにも影響を及ぼします。

肩甲骨の位置を変えると思うだけで、圧痛が変化します。

思うだけです。

それで圧痛が変化することで身体の動きも変化します。


思うことは「気」そのものですが、その思い方によって緊張したり弛緩したりするということです。

スポーツをしているとわかると思いますが、力みすぎると良い結果は得られません。

今までできていたものができなくなります。


意識しすぎると上手く動かせないというです。

頭を使うのではなく、全体を使う。


頭を使うと目先のことだけになってしまいます。

もっと俯瞰してみる必要があります。

それができるかどうかが重要です。


思いはエネルギーです。

思いは運動です。

動かさない運動法は思うだけの運動です。

思うだけなら簡単そうに思いますが、動かすことができない関節は思うことすらできません。


これは本当に面白い事実です。


逆に言えば、思うことさえできれば自由に動かすことができます。

地道に思うことこそが上達への近道です。


そういうことを何度も何度も話してきました。

必ずできるというのは、思うことをやめなかったらできるという意味です。

私の話を聞いたからできる?

そんなことはありません。


思い続けたものだけができる。

そんなことはどんな世界も一緒です。


当たり前すぎて説明する必要もないものです。

 

Comentários


Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
  • w-facebook
  • w-blogger

〒516-0804 
三重県伊勢市御薗町長屋1993-1

japan mie ise

TEL 0596-22-7481 FAX 0596-25-5067
診療時間 午前診療 AM9:00から11:30

       午後診療 PM3:00 19:00
 休診日  日曜 月曜日 祝祭日 水曜午後

 

初診の方は終了30分前に受け付けをしてください。

2011年10月1日より、午前の受付時間が11時30分までとなりました。

2015年4月1日より、月曜日が休診日になりました。

© 20130909  misono Oriental medical centre

bottom of page